伊勢崎市で手や腕のしびれにお悩みなら田端整体院
あなたは以下のことでお困りではありませんか?
- 物をつかんだ時に指の関節が痛む
- 「カクン」と指がはねることがある
- 第一関節が痛む
- 明け方腕がしびれる
- 親指から薬指の間がしびれる
手や指のしびれの症状
手や指の指に痺れを起こす病気には様々なものがあります。ただ、起きる部位、関節の状態、症状の特徴などからどんな病気かを推測することは可能です。指のトラブルを招く代表的な病気は次の3つです。
変形性関節症
ものをつかんだときに指の関節が痛む場合は、変形性関節症が疑われます。関節が変形して硬く太くなります。初期には朝こわばった感じや痛みが見られます。どの指にも起こりますが、親指の第3関節が痛むと、握る、絞るなどの動作がしづらくなります。
腱鞘炎
指を伸ばしたときに引っかかる感じがします。痛みが伴うことも伴わないこともあります。腱鞘炎はすべての指に起こる可能性がありますが、特に多いのは親指が曲げにくく、無理に曲げると戻らなくなるケースです。強い力を入れて戻そうとすると、「カクン」指がはねるようになり、痛みやしびれを伴います。
手根管症候群
小指以外の指全てがしびれる場合は、手根管症候群の恐れがあります。親指、人差し指、中指、薬指の半分にかけて指先がじんじんする感じで、しびれ感覚が鈍くなってきます。夜眠っている間に手根管の腱に浮腫が生じて明け方に症状が強くなるのが特徴です。親指の付け根の筋肉が衰えるため、洋服のボタンがかけにくくなることもあります。なお、理由はよくわかっていませんが、手を振ると症状が楽になります
手や指のしびれの原因
これらの病気は、主に関節、腱や腱鞘、神経の異常が原因で起こります。また、加齢や指の使い過ぎも発症のきっかけになります。男性よりも女性に多い傾向がありますが、その理由として、女性は、男性に比べて、関節や靭帯が柔らかいため、指の関節にパンがかかりやすいことが挙げられます。更年期以降の女性に多く見られることから、発症には、女性ホルモンのバランスの乱れが間接的に影響しているのではないかと考えられています。
手やしびれの整体的な対応方法
実例1: 30代男性 通院5回
右腕の指にしびれや痛みがあり来店。お医者様からは腱鞘炎と言われたけどシップを出されただけ、ということで来店。整体を試すことにしました。前腕部の筋肉、及び腕の筋肉に対するアプローチをしました。最初は痛みもあったようですが3回目には痛みもほぼほぼ軽減。指のしびれが軽減し、痛みも和らぎました。5回目の施術後には痛みはほとんどなくなっていました。
実例2: 40代の女性、通院6回
左腕の指のしびれがあるということで来店。整形外科にも行ったけど骨に異常はないね、と言われたけどシップを出されただけ。ということで来店。腕から指のしびれが酷かったのでオイルを使って施術を行いました。4回目にはしびれは引いていき、5回目にはほぼほぼしびれや痛みは引いていきました。
施術料金
60分 \6000 ←推奨。
当院の場合複数回の施術を受けていただくことを推奨してます。今のつらい症状になったのは昨日今日からではないと思います。長年の生活習慣の癖が身に付いて、不調として体に現れているのです。最初の数回で今迄の悪い癖を取り除き、その後正しい癖付けを行います。
また「お得な回数券」をご用意しています
3回券 15000円 (3000円お得)
5回券 25000円 (5000円お得) 初回来店時にご購入頂いた場合、1回分サービスします。6回25000円(1回あたり4166円と約1800円お得です。6回で11000円得です)
10回券 48000円 (12000円お得)初回来店時にご購入頂いた場合、2回分サービスします。12回48000円(1回あたり4000円と約2000円お得です。12回で24000円お得です)
皆様からご好評いただいております。
※無理にご購入を促すようなことはございませんのでご安心下さい。
【継続特典】
回数券を使い切る前に、次回分の回数券をご購入いただくと、1回分サービスいたします。(5回券、10回券のみ)
対応メニューはこちら
施術の流れはこちら
プロフィールはこちら